ShoeFlower

もっと楽に楽しく生きるコツについて考える

エシカルなエコダウン、セイブザダックの購入レビュー【サイズ感・どこで買うと安い?】

水鳥の羽ではなく、テクノロジー素材を用いたイタリア発のエシカルブランド、Save the duck(セイブザダック)のエコダウンを購入したのでレビューしてみたいと思います。

セイブザダックの購入レビュー【サイズ感・どこで買うと安い?】

購入したのはSave the duck(セイブザダック)のこちらのロングタイプのモデルです。

Save the duck(セイブザダック)サイズ感は?

様々な人のレビューを見ましたが、インポートなので少し大きめかな?と思います。

私は身長159cmで、普段はMサイズを選ぶことが多いですが、Save the duck(セイブザダック)はSサイズでちょうどよかったです!

セイブザダックの購入レビュー【サイズ感・どこで買うと安い?】

全体的にゆったりと、中にセーターを着たら丁度いいくらいのサイズ感で着ることができています。

上記のレビューからセイブザダックのサイズ感に関する文章を引用すると、

身長155cm 、中肉中背。今までのジャケットの肩幅を採寸しサイズ1を購入。ちょうどいいサイズでした。少し細身だと書いてあったので、失敗しないためにも肩幅は採寸した方がいいかと思います。丈や袖の長さは大丈夫でした。

〇ニクロではいつもLサイズを買っていて若干大きいので、サイズ1と2でずいぶん悩みましたが2を買って正解でした。細身のシルエットなのでスタイリッシュに着こなせそうです。

というコメントがありました。

Save the duck(セイブザダック)で北国の冬でも過ごせる?

Save the duck(セイブザダック)はとても暖かく、軽いジャケットです。

セイブザダックの購入レビュー【サイズ感・どこで買うと安い?】

私が住んでいる、今日の札幌の温度はマイナス2度でしたが、ベースレイヤー+半袖というナメた格好でも、Save the duck(セイブザダック)のエコダウンを着てジッパーを閉めれば暖かく、雪の中をウロウロできました。

※↓ベースレイヤーについてはこちら

shoeflower.net

そういうわけで、私が購入したSave the duck(セイブザダック)のこのモデル↓はマイナス5度まで快適、というようにタグに書いてありますが、実際にはちゃんとレイヤリングをして着込めばもっと低い温度にも対応できそうな感じです。

※レイヤリングについては上記記事参照

セイブザダックの購入レビュー【サイズ感・どこで買うと安い?】

軽さもとっても軽くて快適です。肩周りも凝らず、ウールコートより全然過ごしやすいです。

Save the duck(セイブザダック)はどこで買うと安い?

公式サイトでは返品ができます。

私はサイズ交換はするかもしれないけど購入するモデルは確定していたので、楽天ポイントが還元される楽天市場の、返品NGだけどサイズ交換OKなインポートショップMuseeさんで購入しました。

今なら楽天クレジットカード(年会費無料)に登録すると8,000円として使えるポイントつくみたいです(明日まで)。

【サステナ】新品主義の人にもZOZOの古着がマジでオススメな理由3つ【メルカリとの比較も】

ゾゾタウンでは古着も買えるのをご存知でしょうか?↓

https://zozo.jp/zozoused/

たとえば、最近買ったのは

こちらのUNITED TOKYOのノースリーブブラウス。

新品主義の人にもZOZOの古着がマジでオススメな理由3つ【メルカリとの比較も】
zozoより

ほぼ新品みたいなもの(コンディション:A(使用感なし))を定価9900のところ6300で買えました。

返品も可能なのにとても安くてオススメなのでご紹介します。

私も昔は新品でばかり買っていたのですが、今はzozoのユーズドでまず探すようになっています。

また、ZOZOの古着をさらにお得に買えるかもしれない方法がありますので、紹介したいと思います♪

新しくてキレイな服がとても安い

ZOZOで「古着」として出ているにも関わらず、「状態:新品」というものが度々あります

これはおそらくですが、店舗で売れ残ったとか、販売中に季節が変わってしまったとかで新品のまま古着マーケットに出ているのだと思います。

「人が着た服はいやだ!」というポリシーを持っている方も、まずは「S:コンディション 新品」とかから探してみればいいと思います。(ただ、新品でも店舗とかで試着してたりするから、誰も着てないことにそんなに神経質にならなくてもいいのでは?と思います)

返品ポリシーが柔軟

「自分都合の”気に入らなかった”」でも返品できるのは、ZOZOの古着の大きなメリットです。古着通販で返品できるとこってまだまだ少ないと思うので。

昔は、商品の下に「古着商品のため注文取り消し・修理・交換対象外です」と書いてあるので、「返品できないんだー」と思ってたんですが、買ってみたら全然返品できるのに気づきました。

メルカリでは相手も一般の人なので、自己都合では返品できませんから、企業相手だからこそのメリットですね。

さらに、もし「表示されているコンディションと違う」「書かれてない傷や汚れがあった」場合は、着払いで返品できます。

質のわりに、価格が安い!

私は新品6万程度のウールコートを1万で買ったことがあります。

そのとき、質がいいものってやっぱり暖かいんだな〜!って実感しました。

新品だとなかなか気軽に買えないですけど、キレイな中古で8割引はお得感がありますね。

なので、今までは安めの服を買うのが多かった私も、販売価格数万円くらいの服を買うことが増えました!

しかも、テイストが合わなくなったりしたら、大切に着ていればそれなりの価格でメルカリとかで売れるので、節約出来ていると思います。

値引率はいろいろなので、宝探し気分で楽しいです♪

環境にいい!

ファッション産業は、“世界2番目の環境汚染産業”と言われています。

日本では1年間で29億着の衣服が供給されているが、半分以上の15億着が売れ残っているといわれ、その多くがブランド価値を保つために廃棄処分されているのだそう。

www.tv-tokyo.co.jp

すぐ処分されずちゃんと出回って、価値がつく古着が増え、「服は持ってても売っても価値があり、長く使うもの」という世の中になれば、いいなと思います。

注意、 paypayモールからZOZOTOWNの古着を買えることも!

現在、ZOZOTOWNの古着がPayPayモールでも買えるようになっています!

ZOZOTOWN PayPayモール店 中古


新品主義の人にもZOZOの古着がマジでオススメな理由3つ【メルカリとの比較も】
paypayモールより

「商品の状態:中古」を指定すると古着が出てきます。

PayPayモールは、Tカードを持っていてPayPayを使ってる人ならお得に買えることが多いと思います。

私の場合は、PayPay残額払い&Tカードであわせて8%還元になってます。ソフトバンクユーザーなら更に還元率の高いキャンペーンもやってたりするようです。

ただ、注意点としてはZOZOのユーズドすべてがPayPayモールにも同時掲載されているわけではないようです!

数ヶ月前に調べたとき、UNITED TOKYOで調べるとユーズドはPayPayモールには「121件」で、ZOZOTOWNだと「3,579 件」でした。

なので、ZOZOTOWNで探して、ほしい古着が、PayPayモールにも掲載されていたらそっちで買ったらラッキー!みたいな感じでしょうか。

メルカリとのちがい

まずなんといっても、相手が個人ではなく、大きい会社なのでやり取りにストレスがないのが楽です。

また、自己都合(似合わなかったなど)でも返品ができるのも大きな違いでしょう。

複数の古着をまとめて買うときも、梱包がまとまっているので楽です。

一方で、商品写真が発売時のものだけで、現品の写真がないこともしばしばあります。

私の場合は、現状の写真がなくても、もしコンディションが書いてあるものと違えば着払いで返品できるのだし、と思って買うことが多いです。想像以上にきれいだったことも多々あります。

まとめ

以上、ZOZOのユーズドがおすすめな理由について紹介しました。

ぜひ試してみてください。

個人的フォトウェディングの注意点・失敗談。プラン外のドレスで予算を10万以上オーバーしてしまった件!

フォトウェディングの注意点・失敗談は?予算を10万以上オーバーしてしまった件!

最近、夫とフォトウェディングをしました!大幅に予算オーバーしてしまったので、注意点を書いておこうと思います。

コロナということもあり、フォトウェディングが人気ですね。

わたしたちはコロナだからフォトウェディングというわけではなく、もともと結婚式をしない予定でしたが、記念写真を残そうと思っていました。

洋装・和装でそれぞれ違う会社にお願いして2回撮ったのですが、今回はその洋装の話です。

フォトウェディング自体は、楽しくて良い思い出になったし、写真も大事にしたいなと思っているのですが、後悔があるとすれば予算オーバーしたこと

高くても予算20万くらいで考えていたんですが、結局40万くらいになってしまいました!^^;

あくまでも、個人の話なので、お店にもよると思いますし、参考程度にしてほしいのですが・・・

注意点として、書いておこうと思います。

ドレスショップ提携プランには注意!

なにで予算オーバーしたのか?というと、

ズバリ、ドレスの差額というやつです。

プロポーズを受けたレストランは結婚式場として使われることも多く、フォトウェディングのプランを期間限定でやっていました。

記念日によく行っていた場所だったこともありそこで撮れたらいいな、と思って気軽に25万の「ドレス代込み」のプランに申し込みました。

その時点で「ちょっと相場よりお高めだな」と思っていましたが、「この結婚式場は歴史ある洋館で、場所代も高いだろうし、めったに無いことだからいいや。コミコミプランなら結局安く収まるかもしれないし」と慢心してしまいました😅

「提携しているドレスショップに1回行っていただき、プランに含まれている、コーディネーター厳選のドレスからお選び頂けます。プラン外のドレスからも、差額でお選び頂けます」 というものでした。

私は、その結婚式場には高級なイメージがあったし、なぜかそれを「プラン外のやつを選ぶと、安くなるのかな?」と思ってしまったのです。

実際は「プラン外のやつを選ぶと、高くなる!」だったのです。

それでドレスショップに行きました。

沢山のウェディングドレスが置いてあって、「どこから手を付ければ?」状態。

どれもかわいいデザインで、試着を楽しんでいました。

しかし、「これ、プラン外なんですよね。いくらになりますか?」と聞くと・・・

まさかの差額10万以上

そこで自分の勘違いに気づきました。

慌ててプラン内の衣装を案内してもらうと、

なぜかプラン内のドレスはフリフリでファンシーなのが多い

なみに、私の好きな漫画家、人間まおさんのブログにも「フォトウェディングしにいったらドレス込みプランのドレスがフリフリだった」というエピソードが載っていました。(ただ差額はこの場合より安い!)

独身女二人でソロウェディング行ってきた② : 人間まおと愉快な仲間たちPowered by ライブドアブログ

プラン内のドレスはフリフリが多いけど、自分はフリフリドレスってキャラじゃないし、プラン外のドレスの方がどうしてもよく見えてしまう...

まあビジネスってそういうもんですよね〜(by 夫)

私がいい!と思ったプラン外のドレスは、差額12万円だったのです、、、

フランスのインポートブランドのもので、シルクで出来ていました。

その時の脳内は、「ドレスってそんなに高いの?どうしよう。想定してなかった」とパニック状態。

しかし、

  • スタイリストさんに2時間くらい試着に付き合ってもらったのでキャンセルしにくいという罪悪感
  • その式場でもうドレス込みプランを申し込んで振り込んでいて、撮影が来週だったため「今更プラン変えられるのか?」という焦り

から「わかりました、それでお願いします!」と伝えてしまいました。

そしてそのあとレンタル契約を結びました。

24万+差額12万+オプション数万で40万を超えてしまいました😅

あとで分かったことですが、その結婚式場と提携しているドレスショップは、インポートブランド中心で、お高めの価格帯だったみたいです!

こうすればよかった

やはり、事前に「プラン内のドレスにはどういうものがありますか?」「プラン内のドレスで撮影した方のお写真を拝見できますか?」と質問すれば良かったかなと思います。

何より、提携しているドレスショップの価格帯をリサーチしていればよかったです!

また、フォトウェディングの予定を余裕をもって組んでいれば、すぐに式場に「今日ドレスショップに行ったのですが、プラン内の衣装は個性的に感じられて、また差額も自分が想定していた以上に高かったので、申し訳ないですがドレスは持ち込みのプランに変更できないでしょうか?」と冷静に式場に相談できたかな、と思います。

ただ、プラン内の衣装を着ている花嫁さんの例もあったわけだし、自分がフリフリ似合わないというのは着ないと気づけなかったのが難しいところですね。

その上で、プラン内のドレスが少ないしテイストが合わなさそうとわかれば、

最初からドレスは持ち込みのプランにしておけば、良かったなと思います。

ドレスは購入もしくは持ち込みなら予算が立てやすかったかも

結局ドレスに費やしたお金が20万以上になったので、色々調べてブログとか読んだり商品見てると

金額の読めない提携ショップで初見で試着して決めるより、自分でレンタル手配したり買ったりするほうがお得だったな〜

とちょっと後悔です。。

もちろん、提携ショップで自分で選んだドレスは可愛かったし、作りがいいのは伝わってきたし、直前にドレスを悩んでいたもう一個のやつに変えてもらえるなど柔軟な対応をしていただけた点直前にも関わらず式場にスムーズに届けてくれた点クリーニング代も込みな点はメリットでした。

ただ、差額が10万位なのを知っていたら、↓こういうドレスもじっくり検討したかったですね!😂

せっかくの楽しいイベントですから、ゆっくり自分で決めて納得でできるといいですね♪

以上、参考になりますと幸いです。

【頭が大きい人サイズがある】大人可愛いレディース帽子特集

頭が大きい人対応サイズがある、可愛いレディース帽子

店頭で可愛いな〜!と思って買った帽子、しばらく被ってたら、しめつけで頭が痛くなってきた......。

そんな経験をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?

私自身、近所の海外ブランドの店でそのような経験をしてとっても悲しい気持ちになりました......。メンズの帽子だったのに😂 結局、返品したんですけど。

そういうわけで、現在はだいたい頭囲を測って、ネット通販で購入するようになりました!

自分が調べた、頭囲大きめでもOKで、デザインも可愛いレディースの帽子を紹介したいとおもいます。

頭大きい人対応サイズのある麦わら帽子編

【頭が大きい人サイズがある】大人可愛いレディース帽子特集

まずは春夏にぴったりの麦わら帽子から!

こちらはnakotaの「洗濯機で洗える」麦わら帽子です。私は春先に買いました!

焼けた肌に似合いそうな焦げ茶を買ったのですが、型崩れしにくく丈夫そうでお気に入りです。

あと一般的な麦わら帽子のカタチとちがって、背中側のつばが短くなっているフォルムなので、上をむいたときに背中に当たって帽子がずれないので楽!です。

よく考えられているなーと思います(上から目線)。

f:id:makeup4fun:20200426110451j:plain
買ったやつ。おわかりでしょうか。右側が背中側

頭大きい人対応サイズのあるキャスケット

こちらは私、3色買いました。

M : 約58cm / L : 約61cm の2サイズ展開です。

UPF50+で、夏場の紫外線対策としても優秀なキャスケットです。

色が豊富なところもいいですね。

つぎにこちら。

麦わら帽子でも紹介したnakotaさんのスウェットのキャスケットです。

こちらのキャスケット帽子は、男女兼用なので

  • Mサイズ(頭周り56~59cm)
  • Lサイズ(頭周り60~63cm)
  • XLサイズ(頭周り61.5~65cm)

の3展開になっています。

スポーティーで可愛いですね。

こちらは私が買ったニットキャスケットです。

ニットだから伸びてフィットしますし、男女兼用なので

  • (S):約57cm
  • (M) フリーサイズ :約60cm
  • (XL) :約63cm

の3サイズ展開になっています。

大きい人対応サイズのあるサファリハット

フェスっぽいサファリハットも気になるこの頃です。

こちらのサファリハットはさきほど紹介したキャスケットと同じブランド、カブロカムリエのもので、

  • M(約58cm)
  • L(約61cm)

の2サイズ展開です。

頭は大きくてOK!頭が大きいメリット

最初にいった「頭大きくて帽子入んなかった」というエピソードのときは、恥ずかしく思ったんですけど、よく考えたらたかがサイズなんですよね。

骨が入っている以上、そんなに変えられないサイズなわけだし、自分の努力不足ってわけじゃないじゃないですか。

だいたい、小顔!が褒め言葉なのも、日本特有のようです。

こんな本もあるくらいですから。

日本人の美の基準形成にかかわっているといっても過言ではない、

あの高須クリックの高須院長も、「顔は大きくていいんだよ!」「顔が大きいと舞台映えする」「だいたい小顔・脚長派が出てきたのは戦後からで最近の思考。」と言っているわけですし。

www.jprime.jp

そういうわけで、顔が大きくて困ることといえば、たまに合わない帽子があることくらいですね。明るくいきましょう😂

以上、参考になれば幸いです。

*1

日本人頭部寸法データベース2001 | 研究チーム | 人工知能研究センター

バレエシューズ用の靴下として買ってよかったオススメ&コーデ集

私はバレエシューズが好きなのですが、地味にどんな靴下とあわせたら良いか分からないなと思って調べてみました。

求める要素としては

  • バレエシューズの中に合わせても、たるまないよう厚すぎない
  • けど破れない程度に厚みがあり、丈夫。テロテロでないこと
  • スカートやパンツに合わせられる短めの丈感(スクール用ほど長くないやつ)

そして、サーチのすえ購入したのがこちら。

手持ちのバレエシューズとあわせるとこんな感じ。

バレエシューズ用の靴下のオススメ&コーデ集

カラーはフォーマル感を出すために、すこし青白い感じのあるサラシを選びました。

理想の厚みで、しっとりした肌触りのよい素材で満足してます。

バレエシューズ✕靴下のコーディネート集

バレエシューズ✕靴下のコーデの参考にしたい着こなしのメモです。

シンプルにスキニーパンツに合わせたり、

https://cdn.wimg.jp/coordinate/qz40nb/20200229110452147/20200229110452147_500.jpg

Satoさんのwearより

ワンピース・ジーンズの重ね着に合わせたり。

https://cdn.wimg.jp/coordinate/6xx5ot/20200311175612585/20200311175612585_500.jpg

yanさんのwearより

スカートにも合う。

エリーさんのwearより

https://cdn.wimg.jp/coordinate/pzzmsp/20200310163202266/20200310163202266_500.jpg

うん、なんにでも合う笑

wise-a.hatenablog.com

wise-a.hatenablog.com

wise-a.hatenablog.com

All rights reserved. 文章の転載を禁じます
ABOUT/ プライバシーポリシー/ 免責事項