ShoeFlower

もっと楽に楽しく生きるコツについて考える

【16万の含み益】つみたてNISAのS&P500のリターン&効果を公開します!【30%UP】

【16万の含み益】つみたてNISAのS&P500のリターンを公開します!【30%UP】

さて、昨年くらいからつみたてNISAを開始しました!

リターンはどのくらい?

楽天証券で毎月3万円積み立てていて、現在なんと

  • 元本から30%UP
  • 16万円の含み益
  • 時価評価額 676,482 円

となっております・・・!

だいたい51万円を積み立てて、気づいたら評価額が67万だった!という感じですね。

↓画像はこちら。 【16万の含み益】つみたてNISAのS&P500のリターンを公開します!【30%UP】

たいして何もしてないのに、16万も価値がアップしているというのはすごいですね。

ここ1年、英語の勉強もかねて、あの投資の神様・ウォーレン・バフェットの師匠であるグレアムの本を読んだり

わかりやすい解説で人気のYoutuber・両学長の動画を見たりして

資産運用について学んできましたが、

やはり定額で積み立てることによる、「高い時は少なく買う」「安い時は沢山買う」という、「ドルコスト平均法」の効果はすごいです。

今後も、価格が下がったとしても解約せず何十年という単位で長期積立してゆこうと思っています。

つみたてNISAをS&P500ではじめてよかったこと

つみたてNISAをS&P500ではじめてよかったこととして、「経済や政治への関心が高くなった」ということがあります。

一般に、つみたて運用においては、毎日株価をチェックしたりせず、放っておくことが良いとされています。

しかし、私は毎日S&P500の価格変動を朝チェックしています。

こうすることで、「なぜ急に下がったんだろう?」「なぜ急に上がったんだろう?」という関心が高まり、「アメリカの経済でこういう動きがあったのか」「新しいオミクロンというコロナの変異種が出たのか」と、情報を得ることができます。

私の家にはテレビがないため、自分から積極的に情報を取りに行かないといけないのですが、このクセのおかげで世界の大局的な動きにキャッチアップできているように思えます。

もちろん、つみたてNISAに関しては、老後資金のつもりの長期投資で行っていますので、下がっても売らず、グッっと我慢しています。

もちろん今後の世界がどうなるか、アメリカ経済がどうなるかは誰にもわかりません。

ただ、私は人口動態や競争の激しさを考えれば、日本株に投資するよりはアメリカの優れた500社に投資するほうが、利益を得る確率は高いと思います。

また、長期的にもS&P500は非常に高い成果を出しています。

NISA口座の開設もそんなに面倒ではなかったですし、私は本当にやってよかったと思っています。

All rights reserved. 文章の転載を禁じます
ABOUT/ プライバシーポリシー/ 免責事項